2024年4月9日火曜日

令和6年度スタート!

 4月8日,暖かな陽気の下,令和6年度がスタートしましました。登校する子供たちからは,期待と緊張感が感じられました。

 早速,鹿野小おうえんたいの多くの皆様方が子供たちとの挨拶と交通安全指導をしてくだいました。始業日,朝早くから,子供たちのために本当にありがとうございます。







学校の桜も満開です。


2年生から6年生が体育館に集まり,着任式が行われました。

今年度新しく鹿野小にいらした教職員の皆さんの紹介です。

着任された教職員へのお迎えの言葉では,鹿野小の良いところを三つ紹介しました。

「鹿野小の良いところは,気持ちの良い挨拶ができること,それぞれの学年に良さがあること,給食がおいしいことです。」




 始業式では,校長より今年度頑張ってほしいこと三つのこととプラスワンについて話しました。
三つのこと
「できた」をふやそう 「アイディア」を伝え合おう 「やってみたい」を見つけよう
プラスワン
「人と豊かに関わる子供の育成 ~あいさつ+1~」
 〇気持ちの良い挨拶ができる子供 〇温かい気持ちや言葉を伝えることができる子供



 代表児童からは,今年度頑張りたいことを発表しました。

「今年度頑張りたいことは,社会の歴史の勉強すること,陸上記録会でベストを尽くすこと,そして,継続する力をつけて勉強も運動も頑張ることです。」



最後に担任の先生を発表しました。子供たちも教職員も皆笑顔でスタートすることができました。



午後からは,満開の桜の下で,入学式が行われました。


保護者の皆様おめでとうございます。一年生の子供たちは,とっても立派でした。