5年生の総合的な学習の時間「鹿野防災プロジェクト」で、宮城教育大学の学生の方をゲストティーチャーに迎え、震災の学習を行いました。ゲストティーチャーの方は、東日本大震災の時に仙台市立荒浜小学校に在学していました。
当時の辛かった思いなどを子供たちに伝えていただきました。
「 」は、子供たちの感想です。
「荒浜小のことを胸に刻み、この話や出来事を家族や親せきに話したいと思いました。」
「もし、自分が避難する時は、自分の命のことを一番に思って避難しようと思いました。」