2024年3月4日月曜日

児童生徒による故郷復興プロジェクト折り鶴制作

 仙台市の小中学校で震災後から取り組んでいる故郷復興プロジェクトの折り鶴制作をおこないました。市内の小中学生一人一人が折り鶴を折り、すべての折り鶴を繋げ、出来上がった折り鶴飾りは、仙台七夕祭りの際に藤崎前に飾られます。

この復興折り鶴制作の目的は、東日本大震災の教訓を次の世代へと繋いでいくことと震災のときに多くの方々から支援していただきたことに感謝の気持ちを表すことです。

6年生は、1年生に折り鶴の折り方を教えてくれました。
 ちょっと難しそうでしたけど一生懸命作っていました。

児童生徒による故郷復興プロジェクトHP

https://www.sendai-c.ed.jp/23hukkou/hukkou1.html