2024年10月19日土曜日

つのぶえまつり

1学期末の行事ですが、10月9日、つのぶえまつりがおこなわれました。
この日に向けて4年生以上の児童は、下級生を楽しませようと楽しいコーナーを企画しました。また、たくさんお客さんが来てもらえるように、給食時間のテレビ放送でお昼休みにコーナーのCMを放送しました。


開会式が始まりました。みんなドキドキ、わくわくで落ち着かないようでした。


いよいよつのぶえ祭りが開始しました。どの学年も楽しそうに目を輝かせ、遊んだり、お客さんを楽しませたりする姿が見られました。

「映画を作ったんだね。とてもおもしろかったよ。」

「ペットボトルをたくさん倒せるように、しっかりねらうぞ!」


「ストラックアウトのコーナーは人気だったね。いい点数が取れたよ。」



「かっこいいゴムでっぽうだな。上手くゴムをとばせたよ。」


「ワニたたき。下級生も叩けるように速さを調節してくれたよ。」

「障害物競走のコーナは、行列ができていたよ。難しけど楽しかったね。」

「輪投げコーナー。ねらったところに入れられたからうれしかったよ。」


あっという間に時間は経ち、、閉会式です。各学年の代表児童が感想を発表しました。
コーナーの運営も遊びも皆満足したようです。今年もとても素晴らしいつのぶえ祭りでした。