2024年10月11日金曜日

校外学習(1年生 八木山動物公園)


10月4日、1年生は校外学習で八木山動物公園に行きました。鹿野小おうえんたいの方々の御協力のお陰で、安心・安全なグループ活動ができました。

1年生の子供たちは、たくさんの動物を見てとても興奮していました。

「  」は子供たちの感想です。


「ゾウは大きくて鼻が長くてすごいなあ。」



「レッサーパンダは顔がかわいかったよ。木の家の中に入っていたね。」
「ライオンは寝ていたね。大きな声で吠えるところを見たかったな。」


「シロクマは大きいけどかわいいね。水の周りをぐるぐる回って面白かったよ。」


「サルはたくさんいたね。くさりのはしごを飛び跳ねて渡っていてすごかったよ。」
「チンパンジーの手形があって、比べてみたら私の手より大きかったんだよ。」


「タヌキはいないと思ったけど、いたからうれしかったよ。」
「前に家族と来た時より、たくさん動物が見付けられて楽しかったな。」



「白鳥はちゃぷちゃぷしながら水を飲んでいたよ。ちょっとうるさかったな。」