2025年2月28日金曜日

生き方調査隊~自分の夢に向かって~

  6年生の総合的な学習の時間「生き方調査隊」において、一級建築士の方をゲストティーチャーにお招きして、特別授業を行いました。

 子供の頃に考えていたことや夢、今の仕事についてなどお話してくださいました。


子供たちからは、感謝の言葉と次のような感想が聞かれました。

「お話を聞いて、仕事のやりがいや建物を建てるときに心掛けていることなど大切なことを学びました。私の将来の夢は看護師ですが、相手に合わせることと、相手の気持ちを理解することは、看護師でも大切なことだと思いました。」

「お客さんのことを考えることは、どの仕事でも大切だと思いました。最初は自分の夢をかなえたいと思っていたそうですが、次第に誰かの夢をかなえたくなったとおっしゃっていたことが心に残りました。僕も、自分のことだけでなく、相手の子供考えて将来の仕事にも生かしていきたいです。」

「人の夢を叶えたり、実現させたりするお仕事はとても素敵だと思いました。人との関り方を話している時に、相手のことを意識したり、感謝したりすることを将来に生かそうと思いました。そして、夢のために人に寄り添い、ベストを尽くせる人になりたいと思いました。」